2010年1月25日(月)22時59分配信 スポニチ
2011年NHK大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」の主演に決まった上野樹里
徳川2代将軍秀忠の正室、江(ごう)の人生を描く2011年のNHK大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」に上野樹里(23)が主演することが25日分かった。
大河50作目を飾るヒロイン。「篤姫」を手掛けた田渕久美子さん(50)が脚本を担当するのも話題で、“上野お江”に注目が集まる。
劇場版「のだめカンタービレ」もヒット公開中の上野が、来年の大河ドラマの顔に決まった。初めての大河出演にしていきなりの主演。若き演技派として定評があり、宮崎あおい(24)、蒼井優(24)らと20代女優の先頭を走っているが、また1つ大きなステップを踏むことになる。
江は戦国武将だった浅井長政と織田信長の妹・お市の三女。豊臣秀吉の側室となった淀は姉にあたる。生後間もなく、信長に父・長政を攻め滅ぼされたのを幕開けに波乱に満ちた人生を送った。その後、家康の長男・秀忠に正室として嫁ぎ、3代将軍の家光を出産。大奥の礎を築き、最後に平和と幸せをつかんだ女性として後世に伝えられる江の一代記が描かれる。
大河では過去に81年の「おんな太閤記」で五十嵐淳子(57)、89年「春日局」で長山藍子(68)、00年「葵〜徳川三代〜」で岩下志麻(69)が江を演じているが、ヒロインに据えられるのは初めて。女性が主人公の大河は「篤姫」以来3年ぶりで10作目となる。
「篤姫」では大奥の幕引きを描いた田渕さんは「50作目という節目の作品を書かせてもらえて光栄。篤姫とは全く違う女性になると思うが、魅力のあるヒロインを作りたい」と話している。
上野は放送中の「龍馬伝」に主演する福山雅治(40)と同じ事務所に所属。2年続けて同一事務所の主演は異例のケースだ。「龍馬伝」は初回23・2%、第2回21%、第3回22・6%、第4回23・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と視聴率も好調に推移しており、上野にとっても大きな目標となりそうだ。
◆上野樹里(うえのじゅり)1986年(昭61)5月25日、兵庫県生まれ。03年NHK朝の連続テレビ小説「てるてる家族」で注目を集める。04年に主演した映画「スウィングガールズ」で毎日映画コンクール・スポニチグランプリ新人賞受賞。06年に始まったドラマ「のだめカンタービレ」で人気を広げる。身長1メートル67。血液型A。
上野樹里、11年大河「江〜姫たちの戦国〜」主演に抜てき!
再来年の大河ドラマ、ヒロインは徳川秀忠の正室「お江の方」 2009年6月17日(